台湾留学中にもしも病気・ケガをしたら?

台湾は親日的で過ごしやすいといっても、異国の地であることに変わりはありません。
医療現場では日常会話で使わない専門用語も登場し、中国語が少しできる方でも自身の症状を正確に伝えようと思えば言葉の壁を感じることでしょう。

ここでは、留学生にとって身近な問題である台湾の医療事情と、いざというときに日本語で対応してもらえる病院をご紹介します。
合わせて、長期留学の方が留意すべき現地の健康保険加入についての情報もお知らせしておきます。

1.台湾の医療事情

医療施設

設備の整った大規模な総合病院や専門のクリニックなどが多数あり、医療施設は充実しています。
カタコトから流暢なレベルまで日本語を話せる医師も多く、日本語のホームページを開設している病院もあります。

診察時間が長いのも台湾の医療機関の特長で、午後9時頃まで開いている病院も少なくありません。
また大規模病院のほとんどに救急部門が設置され、24時間体制で急患を受け付けています。

救急119番サービス

日本と同様に119番で救急車を利用できます(無料・日本語不可)。
しかし、軽度の症状で救急車を呼ぶ人や、通院の足代わりに救急車を使う人が多く、本来の救急業務への影響が問題になりました。

このため、台北市では2012年12月から、救急病院以外への搬送を指定する場合や、救急治療を目的としない患者の搬送には、1回あたり1800NT$(ニュー台湾ドル)の徴収を実施しています。

こうした急患以外の救急車利用を有料化する動きは台中市などにも広がっています。安易に救急車を使うのは日本同様、控えなければなりませんが、本当に必要なときには迷わず呼びましょう。

交通事故、事件などの日本語相談窓口

救急119番では日本語が通じませんが、台北市警察局外事服務站では24時間体制での日本語サポートを行っています。
交通事故や緊急事件などの相談が日本語で可能です。

台北市警察局外事服務站(24時間日本語サービス)
02-2556-6007

2.日本語が通じる病院

それでは次に、日本語で対応が可能な医療施設をいくつかご紹介します。(調査時期:2015年4月)
台北市で日本人によく知られている病院として、台安医院(総合病院)があります。

ここには日本人特別外来があり、予約から診察、薬の受け取りまで日本語での受診システムが確立されています。
台北で最も日本人がよく利用する病院と言っても過言ではないでしょう。

台湾の国民健康保険(全民健康保険)は使えませんが、海外医療保険または実費で受診できます。
予約すれば待ち時間なしで診察を受けることができ、薬の服用方法などの相談にも対応してくれます。
専用の予約サイト(当日の予約は不可)や電話での診察予約が可能です。

台安医院 日本人特別外来

項目 備考
受付時間 月~木曜日: 午前診8:00~12:00 (午後診13:00~17:00)
金・日曜日: 午前診8:00~12:00
電話番号 02-2771-8151 (内線2776)
住所 台北市松山区八徳路二段424号 2階
費用 受付基本料:1700NT$  診察費、検査費、薬代などが追加
日本語予約サイト https://www.tahsda.org.tw/priority_care_center/registration_jp.php

また台中市の大里仁愛病院も、日本語による診療サービスが充実しています。

付属の国際医療サービスセンターが無料の通訳サービスを提供しており、受診予約や診察時のサポートをしてくれ、日本語での電話予約やネット予約ができます。

大里仁愛病院 国際医療サービスセンター

項目 備考
受付時間 午前8:00~午後5:30 (土日・祝日、年末年始を除く)
電話番号 代表04-2481-9900 (日本語対応の内線12408)
日本語ホットライン 0928-928-403
住所 台中市大里区東栄路483号
日本語予約サイト https://site.jah.org.tw/japanese/

その他の日本語対応が可能な病院(台北)

馬偕紀念医院 (総合病院)
項目 備考
概要 国際医療センターで心臓血管疾病、整形外科、健康診断などの日本語での予約・診察が可能。
診察時間 平日:8:00~17:00 、土曜日:8:00~12:00
電話番号 02-2543-3535 (内線3370、3371)
住所 台北市中山区中山北路二段92号
予約サイト http://www.mmh.org.tw/imsc/imsc_jp/make_appointments.htm
国泰総合医院 (総合病院)
項目 備考
概要 日本語サポートあり。英語、日本語などで通訳ボランティアを常時募集。
診察時間 午前診9:00~  、午後診14:00~ 、夜診18:00~
電話番号 02-2708-2121
住所 台北市大安区仁愛路四段280号
台北栄民総医院 (総合病院)
項目 備考
概要 日本語を含む多言語で通訳ボランティアを常時募集
診察時間 午前診8:30~12:00 、午後診13:30~17:00 、夜診18:00~21:00
電話番号 02-2871-2121
住所 台北市石碑路二段201号
長春眼科聯合診所 (眼科)
項目 備考
概要 日本の医師免許を持つ医師や日本留学経験のある医師が在籍
診察時間 月~金曜日: 午前9:30~12:30、午後2:30~5:00 (夜診6:00~9:00)
土曜日:   午前9:30~12:30、午後2:30~5:00
電話番号 02-2517-7060
住所 台北市建国北路二段66、68号
21世紀歯科医院 (歯科)
項目 備考
概要 日本人スタッフが応対。日本語や中国語、英語で診察可。
診察時間 月~金 10:00~20:00  、 土 10:00~17:00
電話番号 02-2100-2122
住所 台北市中山区中山北路二段65巷9-1号1階

長期留学の方へ・・・「全民健康保険」について

台湾に180日以上滞在を予定している人は居留ビザを取得する必要があり、語学留学生や正規留学生も対象に含まれます。
そして、この居留ビザを取得して居留証明を持つ人は、居留期間が満6ヵ月を超えると台湾の国民健康保険(全民健康保険)に加入する義務が生じます。

銘傅大学のHPによると、保険料は毎月749NT$(ニュー台湾ドル)。
居留証明の期限が切れると保険資格も喪失しますので、台湾を離れる前に支払うべき保険料をすべて納め、脱退手続きを行わなくてはなりません。

なお、加入対象となっているのに保険に加入しない場合、3000NT$以上~1万5000NT$以下の罰金が科せられるほか、加入資格取得日にさかのぼって未納分が追徴されます。
この罰金を期限内に納付しないと強制執行となってしまうので気を付けましょう。

全民健康保険に加入すると、保険適用機関で外来診察、入院、薬の処方などの医療サービスを受けることができます(一部自己負担金あり)。
また緊急の場合に保険適用外の医療機関で受診した際は、かかった医療費の返還を申請することができます。

中国留学ナビ
OFFICIAL SNS

ページの先頭へ戻る