銘伝大学(私立)の基本情報
  銘伝大学は、台湾の大学の中でも最も国際的な私立大学といわれています。前身は、1957年に設立された「銘伝女子商業専科学校」であり、歴史ある大学のひとつです。厳格な管理と質の高い教育を目指し、アジア及び、西側諸国の国々からの経験豊富な教職員が在籍しています。教育現場では英語を媒介語とし、国際色豊かな仲間と、自由な雰囲気の中で意見を出し合い、理論と実践を重視した学習を進めています。現在10の学部を有し、17,000名の学生が在籍しており、コミュニケーション学部からは多数の女子アナウンサーを輩出していることで有名です。キャンパスは、台北・桃園・金門・馬祖の4箇所あり、2004年に設置された学部「国際学院」は、世界各国の留学生の為にグローバル化の新しい傾向に焦点をあてた専門教育プログラムを行っています。
大学の特徴
銘伝大学の教育目的は国際的な視野に立った確固たる学術基礎を身につける事にあり、世界で中国語の需要が高まる中、「華語訓練中心」を2002年に設置しました。そこで、華語教育と中国文化、学術の交流活動を行っています。現在、ドイツ、ロシア、モンゴル、日本、マレーシア、インドネシア、ラオス、韓国、アメリカ、ブラジル、ドミニカ、カナダ等60ヶ国から500人以上の留学生達が学んでいます。大学周辺は、台北を観光するには欠かせないスポット、士林夜市があります。夕方になると常設店舗の前などの路上に小吃と呼ばれる飲食物や衣料品、生活雑貨等の様々な屋台が出店し、多くの来客で賑わいます。
住所・ホームページ
| 住所 | 台北市中山北路五段 250 号 | 
| 総合HP | https://web2.mcu.edu.tw/ | 
| 生徒数 | 17,000人 | 
| 創立年 | 1957年 | 
アクセスMAP
■「台湾桃園国際機場」から 
          車 : 中山高速公路を通って国道1号 経由して約36分。 
          
          ■「台北駅」から 
          MRT:淡水線で「剣潭」駅で下車後、一番出口より「中山北路五段」を約4分歩いてすぐ。 
          
          ■学生専用バスの運行: 1~2時間に1本のペースで台北キャンパスと桃園キャンパスを往復しています。  所要時間は60~80分。運行時間は朝8時~夜10時。料金は60~80台湾ドル。 
          
          バス利用の場合:
          ①「銘伝大学」で下車する場合
          紅30路、109路、203路、216路、220路、260路、267路、279路、280路、285路、310路、612路、646路、902路に乗車し、「銘伝大学」で下車します。 
          
          ②「小北街」で下車する場合
          小18路、紅3路、紅5路、紅7路、紅10路、203路、280路、224路、216路、218路、266路、277路、290路、303路、304路、310路、508路、606路、616路、618路、665路に乗車し「小北街」で下車します。 
          
          ③「陽明劇院」で下車する場合
          小15路、小16路、小17路、小18路、小19路、紅3路、紅7路、紅15路に乗車し、「陽明劇院」で下車します。
留学プラン
語学留学
授業計画
年間を通して4期(春・夏。秋・冬)の少人数制クラス、個人レッスンクラス、短期クラス(夏休み、冬休み期間)があります。 毎学期12週、 1日3時間、毎週15時間 (月曜~金曜、祝日を除く)
授業内容
| 形態 | 人数 | 期間 | 授業内容 | 
| 少人数制クラス | 入門/初級/中級/高級 6~10名の少人数制 | 12週 | 中国語文法、口語、会話、文化、映画鑑賞、課外活動 | 
| 個人レッスン | 1対1 | 20時間以上 | 個人の希望内容により教師が授業を行う 最低20時間の授業を行う | 
| 短期クラス | 12~15名の団体クラス | 3~4週間(春・夏休み) | 中国語、台湾文化体験 | 
学習期間
| 学期 | 受講期間 | 学期 | 受講期間 | 
| 春期 | 3月~6月 | 夏期 | 6月~9月 | 
| 秋期 | 9月~12月 | 冬期 | 12月~3月 | 
入学条件(年齢・学歴)
 ・申請者は満18才以上
      ・外国のパスポート所有者 
必要書類
 1.	申請表 (大学HPでダウンロード可)
      2.	証明写真 3枚
      3.	最終学歴の卒業証明書(または在学証明書)のコピー 
      4.	成績証明書のコピー 
      5.	パスポートコピー
      6.	財力証明(本人名義の銀行通帳に5,000米ドル以上の預金がある事を証明するもの)
      7.	健康診断証明(HIV検査含む)
      8.	入国から4ヶ月間の医療、傷害保険への加入証明 (※海外旅行保険) 
申請期間
| 学期 | 期限 | 学期 | 期限 | 
| 春期 | 2月中旬迄 | 夏期 | 5月中旬迄 | 
| 秋期 | 9月中旬迄 | 冬期 | 12月初旬迄 | 
申請費用
| 学費 | 少人数制クラス:30,000元 個人レッスン:700元/時間 短期クラス:実際の募集状況により決定  | 
      
| 保険 | 749元/月 | 
| 雑費 | 教材費:500~10,000元 | 
本科留学
専攻分野
・管理学部 ・観光学部 ・ デザイン学院 ・情報科学部 ・コミュニケーション学部 ・ 健康学部 ・法学部 ・ 応用言語学部 ・社会科学部 ・国際学部
入学時期
9月、2月
入学条件(年齢・学歴)
 ・健康な方
      ・高校卒業以上の学歴
      ・有効なパスポートを持つ台湾籍以外の方
      ・一定の語学レベル(中国語及び英語) 
必要書類
1.	《申請表》(大学HPでダウンロード可)
      2.	証明写真
      3.	パスポートコピー
      4.	高校以上成績証明書の原本
      5.	卒業証明書の原本
      6.	財力証明(本人名義の銀行通帳に6,500米ドル以上の預金がある事を証明するもの)
      7.	推薦書 2通 (校長、主任教師等)
      8. 語学証明 : 該当するいずれかの証明書
      【英語授業クラスの場合】 TOEFL IBT 61、TOEFL CBT 173、IELTS 5.5、TOEIC 550以上
      【中国語授業クラスの場合】 華語文能力測驗(TOCFL)4級 或いは 漢語水平考試(HSK)6級 
申請期間
 春入学:11月1日~30日
      秋入学:3月1日~5月31日 
入学試験
 学部によっては、筆記もしくは口頭試験がある場合があります。 
      ※詳しくはこちらよりご確認ください。
費用
| 学費 | 管理学部/観光学部/デザイン学部(一部学科)/国際学部(一部学科):48,351元/学期  | 
      
| 保険 | 4,494元/学期 | 
大学院留学
専攻分野
【修士】
      ・管理学部  ・観光学部 ・ デザイン学院 ・情報科学部 ・コミュニケーション学部 ・ 健康学部
      ・法学部 ・ 応用言語学部 ・社会科学部 ・国際学部
      【博士】
      ・管理学部 ・ 応用言語学部 
学習期間
1~4年間
入学時期
9月、2月
入学条件(年齢・学歴)
 ・心身健康、品行方正
      ・修士:学士学位以上、博士:修士学位以上 
      ・一定の語学レベル(英語、中国語) 
必要書類
 1.申請書
      2.証明写真 2枚
      3.学習計画書 (中国語、英語表記のもの)
      4.最終学歴証明書(中国語、英語表記のもの)
      5.最終学歴成績証明書(中国語、英語表記のもの)
      6.財力証明:6,000米ドル以上の預金証明(中国語、英語表記のもの)
      7.推薦書 2通(大学教授及び、高校教師に限る)
      8.語学証明 : 該当するいずれかの証明書
      【英語授業クラスの場合】 TOEFL IBT 61、TOEFL CBT 173、IELTS 5.5、TOEIC 550以上
      【中国語授業クラスの場合】 華語文能力測驗(TOCFL)4級 或いは 漢語水平考試(HSK)6級 
申請期間
春入学:11月1日~30日、秋入学:3月1日~5月31日
費用
| 学費 |  【修士】  | 
      
| 保険 | 4,494元/学期 | 
寮・キャンパスライフ
留学生寮
 基本的に語学留学生への宿舎の提供はしていないが、大学の状況に応じて学生寮への入居も可能。
      ①台北キャンパス → 6人部屋(キャンパス内)
      ②基河キャンパス → 4人、6人部屋(キャンパス外/男性のみ)
      ③桃園キャンパス → 2人、4人部屋(キャンパス外)
      
      台湾では、留学生用の賃貸物件が多く、大学から15~30分での通学が可能。
      大学の事務所が仲介している場合もある。
      【大学の賃貸紹介サイト】  http://housing.mcu.edu.tw/ 
留学生事務所
| 住所 | 台北市中山北路五段 250 号 華語訓練中心 | 
図書館
図書館には44万冊の蔵書と、1,600種類のジャーナル誌、18,000種類のメディア雑誌、17種類の新聞があり、無線LAN環境も整っています。
学校施設情報
 学生食堂:
      校内に食堂や商店もあり、日用品を揃えることが出来ます。
      無線LAN:
      校内であれば、どこでも無線LANへの接続が可能です。
      運動施設:
      1.室外運動場 → バスケットボール場、テニスコート、バレーボール場
2.室内多功能体育館 →  1階:バドミントン、卓球コート /  2階:ダンス室、筋トレ室 /  3階:バスケットコート
 
生活情報
| 病院 | 校内に保健センターがあり、毎日専属の医師と看護師が診察を行います。 | 
| 銀行 | 校内「会計大楼」の建物から門を出て、中山北路を左手に進みます。 その後、基河路を直進し承徳路に出た後右側に「台湾銀行」があります。   営業時間:9:00~15:30  | 
      
| 郵便局 | 校内「会計大楼」の建物から門を出て、文林路を北に直進。10分ほど歩くと右手に「士林郵局」があります。 | 
| 買い物 | 校内に商店があり、食料品と各種日用品が揃えられます。 | 
奨学金制度
| 種類 | 金額 | 申請資格 | 
| 銘伝大学普通奨学金 | 華語訓練中心に在籍する学生 25,000台湾ドル/月  | 
        非台湾国籍、華語訓練中心で15時間/週以上のクラスに在籍、且つ、半年以上勉強している者。また、学業優秀、毎月の授業欠席時間が12時間以内ある事。勉強年数が3年を超えない者。 | 
| 外交部奨学金 | 30,000台湾ドル/月  | 
        非台湾国籍、身体健康、成績優秀 本科生、大学院生 交換留学生は対象外 他の奨学金との重複受給は不可  | 
      
| 教育部奨学金 | 本科生、語学留学生 25,000台湾ドル/月  | 
        非台湾国籍、身体健康、成績優秀 語学留学生、本科生、大学院生 交換留学生は対象外 他の奨学金との重複受給は不可  | 
      
- 大学の概要
 - 留学コース
 
大学の概要
基本情報
前身は1957年創立の台湾初の女子商業大学。管理、マスコミ、デザイン、情報、観光、応用外国語、健康、社会科学、法律、国際学院の10学部からなり、現在17000名の学生が学んでいます。中でも管理学部とマスコミ学部が特に有名で、関連業界でたくさんの卒業生が活躍しています。また、「キャンパスの国際化」に力を注いでおり、MSCHE(アメリカ高等教育認定)アジア初の認証校に認定されています。台湾で最も外国人学生の多い大学のひとつで、世界各国出身の学生たちと一緒に学ぶことができます。
  
  【沿革】 
  1957年: 前身の銘伝女子商業専科学校を台北市圓山に創設
  1963年: 現在の台北キャンパスに移転
  1990年: 銘伝管理学院に昇格し、男女共学になる 
  1992年: 修士課程を開設 
  1994年: 桃園キャンパスを開設
  1996年: 博士課程を開設
   1997年: 総合大学に昇格し、銘伝大学に改称
  2001年: 4年生の国際学院を開設
  
  
  【留学コースの紹介】
  語学、本科、修士、博士
- 住所
 - 台北校区:台北市中山北路五段  250 号 
桃園校区:桃園市亀山区大同里德明路 5号
基河校区:台北市基河路 130 号 3 楼 - サイトURL
 - https://web.mcu.edu.tw/
http://mscc.mcu.edu.tw/(語学センター) - 語学センターURL
 - http://mscc.mcu.edu.tw/
 - 生徒数
 - 約17000人
 
アクセスの方法
 公共機関利用
    淡水線で剣潭駅にて下車、銘伝大学出口を出てすぐ
    ※学生専用バス:台北校区と桃園校区を往復している。料金は60元。              
留学生寮の情報
留学生も寮を利用できます。語学コース生と本科生では料金が異なります。
      本科生・修士生・博士生は、桃園、台北の校内外に5か所の寮があります。寮では夜11時から朝6時まで出入りできません。また、学生の安全管理のため夜10時半から11時半の間に管理員による点呼が行われます。              
- 費用
 - 語学コース生
台北校区 NT$15000/学期(電気水道ネット費用含む)
桃園校区 NT$11000/学期(電気水道ネット費用含む)
本科生・修士生・博士生
NT$19200~NT$32000/年 - 設備
 - エアコン、インターネット回線、デスク、クローゼット、トイレ、浴室、テレビ、冷蔵庫、洗濯機等
 
大学の施設
食堂
校内に食堂やカフェがあります。
図書館
44万冊の蔵書を誇り、メディア関連の書籍が豊富。
その他
バスケットコート、テニスコート、バレーボールコート、バドミントンコート等
生活情報
- 病院
 - 校内に保健センターがあり、平日は毎日問診を受け付けていますが、曜日によって時間が異なるため、事前に確認してください。
 - 銀行
 - 校内に台北富邦銀行のATMがあります。
 - 郵便局
 - 銘伝大学前バス停の近くに士林郵便局があります。
 - 買い物
 - 校内にセブンイレブンがあります。
 
留学コース
語学留学
正規グループクラス、マンツーマンクラス、短期クラスがあります。
                少人数制の正規グループクラスは春・夏・秋・冬の年4期開講し、場所は基河校区と桃園校区。
                マンツーマンクラスの受講時間は20時間で期間は3ヵ月です。場所は基河校区もしくは学外での実施も可能です。(追加料金あり)。
                短期クラスは主に夏休み期間に開講されます。12人から15人で開講可能。期間は3週間から4週間です。
              
授業計画
正規グループクラス:12週間、180時間 レベルによって初心者、初級、中級、中高級、高級のだいたい9クラスに分かれる。
              マンツーマンクラス:随時開講。1ターム20時間で期間は3ヵ月まで。なるべく受講者の要望に応えたレッスンを行う。              
授業内容
初心者~初級:衣食住等、生活するうえで必要な話題について、聞く、話す、読む、書くの基本的な能力を習得する。
                初級~中級:中国文学作品の紹介と鑑賞を通じて、華人の生活観と中華文化の美について学ぶ。
                中級~高級:中国的思想と文化の体得を目標に、中国人の精神や文化、歴史について学び、理解を深める。
学習期間
- 春季
 - 4月1日前後~6月20日前後
 
- 夏季
 - 7月1日前後~9月20日前後
 
- 秋季
 - 10月1日前後~12月20日前後
 
- 冬季
 - 1月1日前後~3月末(2月に春節休暇あり)
 
- マンツーマン
 - 随時
 
入学条件
- 年齢
 - 18歳以上
 
- 学歴
 - -
 
- その他の条件
 - 外国籍であること
 
必要書類
必要書類を準備して郵送かメール添付で提出してください。
  →
111台湾台北市士林区中山北路5段250号 銘伝大学 華語訓練中心
→ mscc@mail.mcu.edu.tw
- 入学申請書
 - パスポートコピー
 - 財力証明(3ヵ月以内、2000米ドル以上)
 - 海外保険
 
申請期限(2020年)
- 春季
 - 2020/3/20
 
- 夏季
 - 2020/6/19
 
- 秋季
 - 2020/9/19
 
- 冬季
 - 2020/12/20
 
費用
- 学費
 - 正規グループクラス:NT$28000/学期
マンツーマンクラス:NT$550/時間 - 保険
 - -
 
- 申請費
 - -
 - その他の費用
 - 教材費はNT$500~NT$1000
 
本科留学
以下の専攻分野で外国人の本科留学を受け入れています。
本科留学の専攻分野
- 専攻分野
 - 管理、マスコミ、デザイン、情報、観光、応用外国語、健康、社会科学、法律、国際学院
 
学習期間
- 秋季
 - 9月中旬~
 
- 春季
 - 2月中旬~
 
入学条件
- 年齢
 - -
 
- 学歴
 - 高校卒業以上
 
- その他の条件
 - 外国籍であること
英語能力(英語の授業を受講する場合)TOEFL ITP 500, TOEFL CBT 173, TOEFL IBT 61, IELTS 5.0 or TOEIC 550以上
中国語能力(中国語の授業を受講する場合)TOCFLの高級もしくは同レベルの華語能力試験の中級 
必要書類
必要書類を準備して、下記のサイトから申し込んでください。
  →
    http://apply.mcu.edu.tw/
- 入学申請書(証明写真つき)
 - 英語か中国語の学習計画書
 - パスポートコピー
 - 高校の成績表コピー
 - 財力証明(6500米ドルかNT$195000)
 - 推薦書2通
 - 英語能力証明(英語の授業を受講する場合)TOEFL ITP 500, TOEFL CBT 173, TOEFL IBT 61, IELTS 5.0 or TOEIC 550以上
 - 中国語能力証明(中国語の授業を受講する場合)TOCFLの高級もしくは同レベルの華語能力試験の中級
 
申請期間
- 秋季班:
 - 2月1日~5月31日
 
- 春季班:
 - 9月15日~10月15日
 
入学試験
学部によっては、筆記もしくは口頭試験がある場合があります。
費用
- 学費
 - NT$47,438~  NT55,533/学期
 - 保険
 - -
 
- 申請費
 - 50米ドルもしくはNT$1500
 - その他の費用
 - -
 
大学院留学
以下の専攻分野で外国人の大学院留学を受け入れています。
大学院留学の専攻分野
- 修士課程
 - 管理、マスコミ、デザイン、情報、観光、応用外国語、健康、社会科学、法律、国際学院
 - 博士課程
 - 管理、マスコミ、デザイン、情報、観光、応用外国語、健康、社会科学、法律、国際学院
 
学習期間
- 秋季
 - 9月中旬~
 
- 春季
 - 2月中旬~
 
入学条件
- 年齢
 - -
 
- 学歴
 - 修士:大学卒業以上
博士:大学院卒業以上
 
- その他の条件
 - 外国籍であること
英語能力(英語の授業を受講する場合)TOEFL ITP 500, TOEFL CBT 173, TOEFL IBT 61, IELTS 5.0 or TOEIC 550以上
中国語能力(中国語の授業を受講する場合)TOCFLの高級もしくは同レベルの華語能力試験の中級 
必要書類
必要書類を準備して、下記のサイトから申し込んでください。
- 入学申請書(証明写真つき)
 - 英語か中国語の学習計画書
 - パスポートコピー
 - 大学の成績表コピー
 - 財力証明(6500米ドルかNT$195000)
 - 推薦書2通
 - 英語能力証明(英語の授業を受講する場合)TOEFL ITP 500, TOEFL CBT 173, TOEFL IBT 61, IELTS 5.0 or TOEIC 550以上
 - 中国語能力証明(中国語の授業を受講する場合)TOCFLの高級もしくは同レベルの華語能力試験の中級
 
申請期間
- 秋季班:
 - 2月1日~5月31日
 
- 春季班:
 - 9月15日~10月15日
 
費用
- 学費(修士)
 - NT$46,688~  NT54,783/学期
 - 学費(博士)
 - 博士課程の学費については各研究所にお問い合わせください。
 
- 保険
 - -
 - 申請費
 - 50米ドルもしくはNT$1500
 - その他の費用
 - -
 
奨学金制度
銘伝大学華語センター優秀奨学金
- 金額
 - NT$2400
 
- 申請資格
 - 語学コース生
華語学習コンテストの参加者のうち12名に賞金NT$2400授与
前学期の成績が平均90点以上の生徒から32名にNT$2400授与 
優良学生奨学金
- 金額
 - 1位 NT$10000、2位 NT$5000、3位 NT$2000
 
- 申請資格
 - 学業成績80点以上、品行成績86点以上
クラスで上位3名に入っていること
 
台湾奨学金(外交部)
- 金額
 - 帰国用の航空券
 
- 申請資格
 - 本校に学籍があること                  
 
台湾奨学金(教育部)
- 金額
 - NT$40000/学期
 
- 申請資格
 - 本校に学籍があること
 

